Persons先輩社員紹介

海外から入ってくる商品を日本中の人々に届ける。
その流れを支える、大きな役割を実感しています。

海外から入ってくる商品を
日本中の人々に届ける。
その流れを支える、
大きな役割を実感しています。

池田 美菜

関西支店 茨木第一流通センター 2015年入社

Masaki Fukagawa
03

PROFILE

大学在学中にスペインとイギリスに留学。海外とつながりがある仕事に魅力を感じ、MGLに就職。通関業務・物流センター営業を経て、アパレル製品を取り扱うBtoBセンターの立ち上げに参加。現在、同センターで入庫業務を担当。入庫から出庫まで、一連のセンター業務を学び、今後も成長していきたい。

ココがポイントby 人事総務部
  • ・世の中で流通する「モノの流れ」を感じられる。
  • ・業務の幅が広く、いろいろなチャンスがある。
  • ・積極的に若手社員を育てようという雰囲気がある。

私の学生時代、就職活動

海外に携わることもできる幅広い業務、
そして人を大事にする企業風土に魅力を感じ就職を決めました。

学生時代、外国語を専攻していたので、短期、長期あわせて3回留学を経験。サークルには所属せず、留学のためにバイトを頑張っていました。就職活動がスタートする大学3年生の頃に長期留学をしていたため就職活動には出遅れましたが、留学の経験から、海外と関わる仕事や通関業務に興味を持っていたので、海外との接点を持つ会社の説明会にはどんどん参加しました。その中で、親会社である三井物産のネットワークや商社機能を持つ当社に興味を持ち、面接で人を大事にする企業風土に魅力を感じ入社を決めました。

物流センターの仕事

海外から集まる商品を確認し、
出荷につなげる国内流通の「始まり」に
関わっています。

ここでは、大手アパレルメーカーの商品を取り扱っています。センターでは、まず海外の工場から日本に輸入してきたものを予定数通りか、毎度現物数を確認し、データ処理を行い、在庫として計上します。そうした大量の商品を2万坪ほどある広いセンターで保管管理し、今度はお客様からのオーダーに合わせて出庫準備、各配送会社に引き渡しています。

私はそこで、主に入庫業務を担当しています。海外から入ってきたものが在庫になるまで、つまり国内での流通の「始まり」のところです。またセンターの窓口として、客先をはじめ、製造元である商社や工場とやり取りをしたり、日々荷受けの調整をフォワーダー各社と行っています。なお、事務仕事だけでなく、繁忙期には現場での実作業に携わることもあります。

私のシゴトのココが面白い

世の中の「モノの流れ」を支える仕事。
扱った商品を街で見ると嬉しいですね。

センター業務では世の中の「モノの流れ」を直に感じることができます。特に現在は大手アパレルメーカーの商品を扱っているので、実際に店舗で自分が扱った商品を見るたびに、私たちの身の回りの生活を支えているということを実感します。それは同時に大きな事業の一部を担っているということになるので、責任感を持って日々の業務に取り組む力になっています。また、繁忙期は大量の商品を動かすので大変ですが、センターの皆で協力して一緒に乗り越えていくという、チームで働く良さがありますし、業務を完了した時には一際達成感もあります。このセンターは立ち上げから関わっていますので、センター自体の成長も日々実感しています。最初はうまくいかなかったことも、皆で経験を積んで改良を重ね、安定させてきた、そんな貴重な体験も今の自分の糧となっています。

私が目指していること

自分の担当業務以外も「自分ごと」と捉え、
センター全体の仕事を見られるように。

現在はセンターの入庫業務を担当していますが、ほかにも出庫業務など、さまざまな仕事があります。自分の担当以外の仕事も「自分ごと」と捉えて、入荷~出荷までの一連の仕事をもう少し深いところまで学び、センターの収支・経営の面など、センター業務の全体を見られるように、ここでさらに経験を積みたいと考えています。

センターの仕事をする前に新規営業を担当していましたが、当時未経験だった現場を経験した状態で、また営業に戻ったらどんな仕事ができるかと思うこともあります。現場での仕事をこれからのキャリアに活かしたいですね。

MGLのココがオススメ

幅広い仕事と多くの出会い。
チャンスの多い会社です。

当社の親会社のネットワークや商社機能もありますし、物流会社として他社と統合を重ねて成長してきた会社なので、その分、業務の幅も広く、多くの人との出会いがあります。私も入社以来、夢だった通関業務を担当し、営業を学んで、現在、センターでの仕事に携わっています。関東から関西に異動して、新たな地域での経験も増えました。若手を育てようという雰囲気もあるので、チャンスが多い会社だと思います。社会人として働く以上、いろいろな変化がありますが、異動なども含めて「変化」を前向きに捉えることのできる人、自ら「変化」を起こすことができる人には、やりがいのあるところだと思います。